HD(ハードディスク)修復の手順

HD(ハードディスク)のクラッシュ! それはある日突然に起きます!

・・・・・・・・・パソコンが固まってしまった!

・・・・・・・・・重要な書類を見ることができない!

・・・・・・・・・メールが見れない!

ここで最も困るのはデータ消失です。

それこそHD(ハードディスク)の故障は致命的です。

万一バックアップをとっていなければ、まさしくお手上げで、あとの対応はパソコンのHDを修復するしかないのです。

ひとくちにHD故障といっても、その程度によって対応は異なります。

そこでそういう緊急時の対応を以下に述べますので参考とされてください。

とにかくパニックに陥ることなくあわてずおちついて対処することが大事です。

ただし、専門的な内容になるのであくまで自己責任で行ってください。

作業の前提条件は故障したパソコンとは別にもう一台のパソコンが必要です。

*パソコンが起動しない場合のHDD修復の手順

1. パソコンからHD(ハードディスク)を取り外す。

   取り外す方法は購入時のマニュアルを参照。

2. 取り外したHDを外付けUSBドライブに取り付ける。

3. 外付けHDを別のパソコンに接続する。

4. そのパソコンを起動して、外付けHDにアクセスする。

   起動パソコンから外付けHDが認識されていればひとまず安心。

5.最後の作業として必要なデータをファイルを起動しているパソコンのHD(ハードディスク)  やUSBメモリなどにコピーして退避する。

6.ここで退避できるのはデータのみでありソフトウェアの待避は不可能なので諦めること。

7.データを確実に退避後、故障パソコンに入っていたHDの状況を確認すること。

 *以下はWindowsの場合の手順

 すべてのプログラム

   ↓

 アクセサリ

   ↓

 システムツール

   ↓

 ディスクデフラグツール

   ↓

 デフラグツールを実行

以上の手順で破壊されているか否かが確認できます。

特に問題がなくて、そのHDが再利用できそうな場合は再度パソコンへ元に戻します。

ただし、データ領域に損傷を受けているは物理的にダメになっている場合があるので、その際は新しいものと交換します。(メーカーや専門業者にチェックを依頼した方が良い)

メーカー修理に出す場合の注意点としてはメーカーでは所有者に確認もなくHDを初期化するため大切なデータを失うことになります。

常日頃からこまめにバックアップをとっておく事が一番の解決策となります。

それから専門の業者なら壊れたHD(ハードディスク)でもデータ復旧が可能な場合もあります。

費用は故障の程度にもよりますが、5万〜10万円は見込んであらかじめ見積もりを取ってから依頼したほうが無難です。

HD(ハードディスク)を自分で修復する前に注意すること

データやHDの復旧を自分で解決しようとしている初心者の方に対する注意点は理解できていないなら手を出すなということです。

さて、パソコンの故障・異常とは?

*パソコンの電源が入らない。

*インターネットにつながらない 。

*ホームページが閲覧できない

*モニターに何も映らない。

*OS(Windowsなど)が起動しない

*インストール不可能

*見たことのないエラーメッセージがでる。

*ハードディスクからデータが読み込めない

*パソコンの起動・動作がおかしい

*異常音がする。

以上が大体の症状ですが、すべてが故障だということではありません。

実際は大したことがないことが多いものなのです。

あなたのパソコンが上記の状態になった場合、まずは電源を切ることです。

ひとまず電源を切ることで、データ消去のリスクを避けることができます。

そしていきなりデータ・HDD復旧の専門業者に依頼せずに、まずは購入したお店やメーカーに相談してみることです。

専門業者に頼むのは最後の手段と考えることです。

それから安易なフリーソフトでの復活もやめてください。

なぜならば基本的なパソコンの知識がないと傷口を広げてしまうからです。

HD(ハードディスク)の交換方法

ノートパソコンにおけるHD(ハードディスク)がクラッシュした際のHD(ハードディスク)の交換方法は以下のとおりです。

尚、HDを自分で交換するとメーカーの保障外になることが殆どです。

よって以下の方法はあくまでも自己責任で行うことが大前提となります。

当方ではご紹介した方法で万一損害が発生致しましてもいかなる責任も取れませんのでご了承ください。

1.お使いのパソコンのHDの形式を取扱説明書や、ネットで調べる。

  これはHDの形式がウルトラATAかシリアルATAかを調べるために必要であり、これを間

  違えると、HDの交換ができないため注意のこと。

2.パソコンの電源を切り、パソコンの裏面よりバッテリーを外す。

3.周りにある金属に触れて体に帯電している静電気を逃がすこと。

4.HDを細いマイナスドライバーなどで少しだけパソコン本体から浮かせる。

5.手でHDを掴んで左右に少しずつ動かしながらコネクターからHDを外す。

6.HDを外したら、壊れたHDのカバーを外して新品のHDに取り付ける。

7.外した手順の逆の方法でHDの取り付けを行う。

8.HD交換後はバックアップしておいたデーターを新品のHDに移し変えて作業は完了。



inserted by FC2 system